韓国の格安ホテルを探していると「モーテル」がよく出てきます。
モーテルは日本で言う、「ビジネスホテル」と「ラブホテル」の中間のようなものと考えていいでしょう。
しかし、「ラブホ」と考えていたほうがいいと私は思います。(モーテルにより違いはありますが。。)
また、わざわざモーテルと表示されていなくても、ホテルの写真で駐車場の入り口に目隠しのスダレの
ようなもの(?)が写っていると、モーテルの可能性が高いです…
最近では可愛い内装のモーテルも多いですし、PCが部屋についていたり、
普通のホテルよりも部屋が広くてお風呂も大きめのところもありますので、一概に問題ありとは言えません。
私も韓国旅行でモーテルに泊まることが多いです。(安くて広いので♪)
しかし、クリスマスなどのイベントの時期は気をつけてください!!
なんと!・・・昼間に他のお客さんを入れちゃうところもあるんです。。。
つまり、昼間は自分の泊まっている部屋をどっかの男女が使うため、一度荷物をフロントなどに預けます。
そして、その人たちがチェックアウトした後にあらためて自分の部屋になるということです・・・
・・・・うーん、日本じゃ考えられませんね。
(↑これは私が実際にクリスマス時期に泊まろうとしたモーテルで言われ、なんか気持ち悪くて予約はしませんでした)
一部のモーテルの話ですが、クリスマス時期に滞在予定の方は確認されるといいかと思います。
普通のホテルでも起こりうる話ではありますが、お隣の部屋のあま~い声が聞こえることもあります。。。
日本でいう、ウィークリーマンションやマンスリーマンションのようなもので、キッチンや洗濯機などが付いている宿泊施設です。
(洗濯機は部屋には無くコインランドリーのようになっている場合もあります)
長期滞在にも便利で、料金も普通のホテルと同じようにピンキリです。
高級なところはおしゃれなマンションのようですし、安いところでは小さなワンルームのアパートのようなところもあります。
私はソウルにある安いレジデンスに数ヶ月滞在したことがありますが、
そこでは調理器具(プライパンなど)は無く、トイレットペーパーも補充にはきませんし、部屋の掃除もありませんでした。
ホテルとは感覚が違いましたが、ソウルに住んでいる感覚が味わえ、楽しかったですよ。
また、別のレジデンスに数日泊まった事もありますが、そちらのレジデンスは部屋の中に洗濯機もあり冷蔵庫も大きく、便利でした。
毎日掃除もしてもらえましたし、ホテルよりも広々と過ごせました。
調理器具は1日いくらかお金を出すと借りることができます。
☆レジデンスに泊まる際に持っていくと便利なもの☆
レジデンスでは上記で説明したとおり、 「洗濯機」を使えるという、 旅行の荷物を減らせる便利な電化製品があります。
ですので、旅行用の洗剤を日本から持っていくと便利です。 (韓国で買えないことも無いですが小袋のものが売っていないお店も多いです)